|
さて、まず管理人の自己紹介からしたいと思います。 |
まず一つは私自身がイラストレーターという肩書きを持っていることから始まります。
私の場合は最初は7月にイラストレーターとしてデビューし、
それから2ヶ月も経たないうちに漫画のお話を頂き、某雑誌の編集長のバックアップをもらいつつ作業をしていました。
そのまま年末には2社から小説の挿絵のお話を頂き、残念ながら時期があまりにも重なってしまった為1社からのお話をお断りもしました。現在も雑誌のイラストを描いたりイラストレーターという業を副業、趣味として続けています。
しかし、その時ふと気付いたんです。
余りにも話が上手く進んでいる、と。
実は管理人自身、絵を描き始めたのが高校3年生の始まり辺りで、それ以前は人の形さえもロクに描けるものじゃありませんでした。
そして最初にイラストのお仕事をもらったのは大学2年生の夏。
実は絵を描き始めて2年とちょっとしか立たずに一般誌に自分の絵が載ったんです。
当時にはもうネット上に絵描きの友達もできていて、正直な話、自分の絵よりも彼らの絵のほうが上手いだろ、と思うことも多々ありました。
けれど、実際に現実にはコレです。
この時に、
一つイラストレーターとして必要なものというのはただ絵が上手いだけじゃだめなのか?
自分が上手いと思うのと相手が上手いと思うのには違いがあるのか?
需要と供給? |
それらのことを考えました。そしてまとめたのがこのサイトです。
あくまでも独断と偏見を伴いますが、自分が見てきた、してきたことが現実です。
このサイト内でイラストレーターになるために必要なことを多くの人に提供できれば、と思います。
|
|
こんな人に読んでもらいたい |
さて、長くなりましたが、
上記のようなことを主にこのサイト内で紹介しようと思います。
そして、その傍らでイラストレーターは儲かるよ!とか他にもこんなお小遣い稼ぎがあるよ!などといったことを、
少し紹介していきたいと思います。
そして、特に読んでもらいたい人としては、
・イラストレーターになりたい
・自分の絵を認めてもらいたい
・副業としてちょっと稼いでみたい
こんなコトをつい考えてしまう人にこのサイトを読んでもらいたいです。
(このサイトにおいてイラストレーターになる=商業誌デビューを指しています)
もちろん本業としてイラストレーターを目指している人に対しても役立つことが多々あると思います。
|